POLICY
ポリシー

 

 

公的機関の心理職を16年。

表に出せないものや、【事実は小説よりも奇なり】を何度も見聞きしてきました。多少のことでは動じません(笑)。どんなことでもかまいませんから、どうぞリラックスして遠慮なくお聞かせください。

話すは放す。
相談者さまには、とにかく気持ちよく話をしてスッキリしてもらいたいと思っています。
私自身、何十年も感情を抑圧し続けてきた人生だったので、なかなか言葉にできないもどかしさを味わってきました。ですから、いきなり上手く話せなくても全然大丈夫。『本当の私』を少しずつ出していけるよう、焦らずガイドしていきます。

また経歴を見ると仕方のないことではありますが、子育てや教育に特化しているイメージを持たれるかも知れませんが、実際はそうでもありません。

子育ての悩みは、親御さんの人生そのもののお悩みと切っても切り離せないもので、これまでの3,000件を超えるご相談の中で、親御さん自身の親兄弟との関係、夫婦、嫁姑問題、仕事との両立、時には他人には言えない恋愛など、さまざまなテーマを扱ってきました。

残念ながら、【〇〇専門カウンセラー】のような尖った特徴はありません(しいて言うなら教育・子育て・発達、やや医療寄りのメンタルの問題でしょうか…)。
ですが、ジェネラリストであることは決して意味がないとも思いません。
多角的、総合的な視点でクライアントさんのご様子を見せていただき、あらゆる知識と経験を駆使して、問題解決に向けて一緒に考えていけたらと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

 

経歴

◯筑波大学 卒業
〇筑波大学大学院修士課程 修了
(ダウン症・自閉症幼児の発達支援臨床)
◯知的障害、学習障害、自閉症のお子さんの家庭教師
◯2005年4月 公的機関の療育施設、保健センター等にて非常勤嘱託職員
(言語訓練、乳幼児健診を担当)
◯2006年4月 A市入庁(心理専門職・教育委員会配属)
◯2009年4月 特別支援教育士 取得
*2回の育児休業
〇2012年4月 A市教育支援委員会専門委員(2022年度まで)
◯2019年1月 心理カウンセラー根本裕幸氏に師事(1期生)
◯2019年2月 国家資格公認心理師 登録
〇2022年3月 A市辞職

 

資格

◯教育学修士(障害児教育)
◯公認心理師
◯特別支援教育士
◯養護学校教諭(専修)
◯中学校社会科教諭(Ⅰ種)

 

得意分野

◯教育相談・発達相談
◯特別支援教育に関する学校教職員へのコンサルテーション
◯心理検査(WISC-Ⅳ、KABC-Ⅱ等)に基づくアセスメントおよび指導方法の助言

 

所属

◯日本発達心理学会 正会員
◯日本LD学会 正会員
◯その他、自主研究会

 

特別支援教育研修会講師

特別支援教育について、教職員を対象に校内研修等の講師を承っております。
PTA学習会や親の会等でもご利用可です。

特別支援教育研修会講師について
学校等の先生方等を対象に、特別支援教育に関する研修会の講師を承っております。 PTA学習会や親の会等でもどうぞご利用ください。 実例1:児童の特性に合わせた教室環境の整え方~ユニバーサルデザインの考え...