タロットを心理学するタロットを心理学する☆カップ9:身体から自分を満たす カップ9 身体から自分を満たす なんだか自慢げなおっちゃんが でーん♪と座ってます。 後ろに大事なコレクションを並べて大満足。 このおっちゃんは、 自分が欲しいモノを手に入れる達人...2022.11.08タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆ソード8:動けない本当の理由は何? タロットを心理学する☆ソード8*何か問題が起きた時、カウンセリングの現場では「すべての問題は自作自演」という見方をすることがあります。このカードの場合、女の人が目標(後ろの山のお城)に簡単に到達できないのは、たしかに…2021.08.15タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆カップクイーン:本気で行動する カップ・クイーン 想像は、行動が伴って初めて現実化していきます。 望みが叶うのも、叶わないのも、 どれだけそれを望み、手に入れようと「本気で」行動するかにかかっています。 幸せは、...2021.07.31タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆【愚者(逆):直感様の出番】 愚者(逆) みんな大好き♡アホアホマン(^^♪ ・アホで良し ・怖れるな ・自分を信じて飛び込め そうやって、私たちが本心から望む生き方をすることを後押ししてくれるカードです。 私たちは...2021.01.31タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆【ペンタクル7(逆):期待】 ペンタクル7(逆) たくましいネコさんが、畑仕事の合間にひと休みしています。 木になっている実(ペンタクル)は、これまでの働きが”成果”として実を結んでいることを表します。 ネコさんは、...2021.01.13タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆【星(逆):犠牲・取引】 星(逆) すごく静かで穏やかで、平和を感じるカードです。 お星さまから降り注がれる柔らかな光は、癒しや神秘的なパワーを私たちにもたらしてくれているようでもありますね。 うん、やっぱり...2021.01.12タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆【カップ4(逆):外側の世界へ】 カップ4(逆) 木の根元に座って考え事をするネコさん。 目の前に並ぶカップの中身は、これまでの経験で得てきたものなのですが、このネコさん、実はあまり気に入らないようなのです。 どうしたら...2021.01.11タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆【カップペイジ:直感を信じる】 カップペイジ ペイジのカードはメッセンジャーとしての役割があります。 カップのペイジは、愛、親密さ、感情的なつながり、スピリチュアリティといったこととのつながりを私たちにもたらしてくれます...2021.01.10タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆【ソードペイジ:問題に向き合う】 ソードペイジ ペイジのカードはメッセンジャーとしての役割があります。 ソードのペイジは、向き合うべき課題を私たちに運んできます。 簡単に言うと、問題や葛藤と直面するようなことが起きる...2021.01.09タロットを心理学する
タロットを心理学するタロットを心理学する☆【ペンタクルキング(逆):無力感】 ペンタクルキング(逆) ペンタクルのキングは、ビジネスでの成功や仕事に徹して成果を上げるイメージです。 経験豊富で知識もあり、財力や精神的な余裕を手に入れた人物です。 どんな状況でも取り...2021.01.09タロットを心理学する