特別支援教育

【特別支援教育】新学習指導要領の改訂ポイント:特別支援教育の充実

こんにちは、心理カウンセラー*Harunaです🌟昨日、2019年9月15日(日)、特別支援教育士の資格更新研修に参加してきました。特別支援教育の最新情報ということで、文部科学省の田中裕一先生から特別支...
お知らせ

ありがとうございました!『ココロノマルシェ体験会』無事終了(^^)

こんにちは、心理カウンセラー*Harunaです🌟『ココロノマルシェ体験会』、無事に終わりました!私はスタッフとして当日予約のご案内をさせていただいておりました。お気に入りのカウンセラーを2枠連続で予約...
お知らせ

【即時予約可能】9/14(土)13:00-17:00 『ココロノマルシェ カウンセリング体験会』【締切間近】

こんにちは、心理カウンセラー*Harunaです🌟『ココロノマルシェ カウンセリング体験会』、いよいよ明日です~✨来場申込みをしてくださった方がかなりいらっしゃるとのことで、ほんとにありがとうございます...
特別支援教育

【特別支援教育】発達障害の診断を受けるか迷う場合

こんにちは、心理カウンセラー*Harunaです。ご相談の中で、保護者の方から「病院に行って発達障害の診断を受けたほうがいいですか」と聞かれることが多いです。お子さんやご家庭によっても事情が異なりますか...
わくわく

カレーによる華麗なる仕返し☆4・5日目☆

こんにちは、Harunaです🌟(多分)平和な一般家庭に突如発生した『2日目のカレー事件』、とんだ勘違い発言を放った落とし前をきっちりつけてもらいましょうということで、夫への仕返しをしている続報です。こ...
子育て

褒める子育ての落とし穴(後編)

文章の書き方の練習、後編です。敬愛なる我が師匠であらせられる根本裕幸大先生様のブログから、勝手にオマージュ記事を書いてみました。○師匠の元ネタはコチラ○前編の記事はコチラ***で、例によって少し内面を...
わくわく

カレーによる華麗なる仕返し☆2・3日目☆

こんにちは、Harunaです🌟(多分)平和な一般家庭に突如発生した『2日目のカレー事件』、とんだ勘違い発言を放った落とし前をきっちりつけてもらいましょうということで、夫への仕返しをしている続報です。こ...
特別支援教育

【特別支援教育】お子さんの就学先を考えるポイント

こんにちは、Harunaです🌟2学期が始まり、そろそろ就学のご相談が佳境に入ってきます。体験入学をまもなく控えているという方も多くいらっしゃると思いますが、就学先を考える際のポイントには次のようなもの...
子育て

褒める子育ての落とし穴(前編)

今日は文章の書き方の練習です。敬愛なる我が師匠であらせられる根本裕幸大先生様のブログから、勝手にオマージュ記事を書いてみました。元ネタとは全然違うテーマですが、内容は皆さんがよく経験しがちな「あるある...
わくわく

カレーによる華麗なる仕返し☆1日目☆

こんにちは、Harunaです🌟(多分)平和な一般家庭に突如発生した『2日目のカレー事件』、とんだ勘違い発言を放った落とし前をきっちりつけてもらいましょうということで、これから夫に仕返しをしていきます。...