【感想】子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる by 根本裕幸

こんにちは、心理カウンセラー*Harunaです🌟
9/18に我が師匠の新刊本が発売されましたので、感想を書きました。

子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる(実務教育出版)

プロローグと1章が無料で試し読みできます♪

【電子書籍も発売開始!】重版決定!『子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる』(実務教育出版) – 根本裕幸

今こそ、すべての日本国民に問います。親が子育てで悩むのは、なぜ?

答えは、この本を読めばわかるでしょう。
私がこれまでクライエントさんに伝えたくて、でも上手く伝えられなくて、なんとかしようともがいてきた事の点と点をしっかり結び、きれいな星座を描いてもらった、そんな爽快な気分です。
冗談でも何でもなく、スナックおかんのママの話を、5分番組にしてNHKのEテレで毎日ちょっとずつテレビ放送してほしいです。ほんとに。マジで!!!

これまで私は教育や子育てにまつわる相談を数多くお受けしてきました。私にも10歳の息子と6歳の娘がおりますし、自戒も込めて批判を覚悟で書きますが、平たく言ってしまうと「フツー」じゃない我が子を「フツー」にするにはどうしたらいいかという趣旨のご相談が後を絶たないのです。学力不振しかり、不登校しかり、対人トラブルしかり、問題行動しかり…。

他者に対する寛容さが減っただの、個人個人の余裕が無くなっているだのと言われる現代の日本社会を彼らが生き抜いていかねばならない以上、周囲の大人たちがこのような悩みを抱えるのはある意味仕方のないことなのかも知れないなぁとは思います(それも子どもを愛するがゆえだとも思いますし…)。だけれども、「我が子が自分の価値観の枠に収まらないから自分が不安になっているのだ」という事実に親が気付いて受け入れることができたケースは、その後の子どもの心が健やかに育っていくという実例をいくつも見てきている私としては、根本先生の言うように、親がありのままの我が子を受け入れる覚悟をどれだけ持てるかが子どもの成長に大きく関わっているという事を、やはり一人でも多くの親御さんに知ってもらいたいと思うのです。

スナックおかんのママは私たちにこう投げかけます。
「成績が悪い子どもを受け入れられるか?」と。

いかにもド直球で、ハッとさせられる問です。

教育相談の仕事をする身でありながら正直に言いますが、私は「受け入れられます」と即答することができません。なぜなら私の中には、成績が良いほうが息子の将来の選択肢が広がるという思い込みがまだまだ根強く残っているからです。自分の子どものこととなれば、成績の良し悪しと幸せな将来とは相関がないと言い切る自信がないのです。私は成績が悪いほうではなかったから今の自分の生活があると思っていますし、息子にも私と同じようにほどほどに不自由のない生活を送ってもらいたいと思っています。これを書きながら、結局私は、息子が自分と同じような人生をたどってくれれば安心できて、それ以外の生き方はイメージが湧かないから不安を感じてしまうのだなぁと、たった今理解しました。息子の幸せを願う気持ちに嘘はないけれど、突き詰めるとそれは自分が安心を得るためだったということに気が付いてしまいました。これって完全に息子軸じゃないか!!!しかも、私が思う幸せの形が、息子に合っているかどうかもわからないなんて…もう笑うしかないですね。

どうやら私も、「ママからの宿題」を1からやっていく必要がありそうです。

そう思いながらもう一度「ママからの宿題」を見返してみますと、なかなかのボリュームとえぐさではありませんか!!!!怯む自分をいったんは受け止めつつ(根本先生によれば、これも自己肯定感なのだそう)、自身の成長の可能性に目を向けてみたいなと思いました。私だって自分らしい生き方をして、もっともっと幸せになりたいですからネ(^^)

それが我が子の幸せにつながるのだとしたら、この「ママからの宿題」をやらないわけにはいかない…かも💦(←まだちょっと及び腰)。

子育て真っ最中のみなさんなら、「今、この本に出会えて良かった!」と思うはず。ぜひ読んでみてください。

子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる(実務教育出版)

単行本: 320ページ
出版社: 実務教育出版
ISBN-10: 4788919001
ISBN-13: 978-4788919006
発売日: 2019/9/18

価格:1,500円+税

 

※注
「ママからの宿題」に大まじめに取り組むには、相当の根性を要すると思われます。武闘派ママの皆さんなら、歯を食いしばり血を吐きながら自力で完遂するものと思われますが、万が一、私と一緒に 傷をなめ合いたい 宿題を頑張りたいな~というが方いらっしゃいましたら、ぜひぜひコメントまたはお問合せフォームからご連絡くださいね。
追記:
「ママからの宿題」始めました!
詳しくは、自己肯定感を高める実践ルポ☆ママからの宿題①をどうぞ☆

HOME

コメント